私大デッサン
「手」のデッサンと静物デッサンが主となります。骨格、筋肉の状態、臨場感などいろいろな視点で観察し描写していきます。また静物デッサンではいろいろな質感、植物、工業製品など幅の広いモチーフを描写します。



drawing 1-1

drawing 1-2

drawing 1-3

drawing 1-4

drawing 2-1

drawing 2-2

drawing 2-3






私大平面構成
学科により異なりますが、構図構成、色相、コントラスト、透過表現など「色」についての基礎的な知識から見せ方の研究、応用表現を学びます。














国公立デッサン
石膏像、静物などを木炭または鉛筆で描きます。形の正確性、グレースケールの幅、質感に至るまで堅牢な描写、独自のスタイルを目指します。




国公立色彩
色彩表現、着彩デッサン、油彩と各大学や学科によって大きく異なりますので、それぞれに応じ指導しています。


